久しぶりにリサイタルへ行ってきたので、
ブログを書く気になったkenkobです、こんばんは。
ビックリするくらい人が少なかったですよ。
富山で一番の「オーバード・ホール」ではないし、
小さなホールなのに空席が多いんだもの。
ユンディ・リって、人気があると思っていたのになあ。
チケットの値段が高いから…という理由かも?
+*+* 『ユンディ・リ ピアノリサイタル2014』 +*+*
日時 :2014年11月3日(月)14:00 開演
会場 :富山県高岡市民会館
【 曲目 】
ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番
(月光)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番
(熱情)
ショパン:ノクターン第1番
ショパン:ノクターン第2番
シューマン:幻想曲
やっぱりユンディさんだよなぁ~という安定感です。
でもね、個人的にはベートーヴェンは、
あまり合っていない気がする。
ショパンとリストの出来栄えは秀逸ですけどね。
アンコールの”大ポロネーズ”で、
スタンディングオベーションの状態になったのは、
当然だと思います。
じゃあまた、kenkobより
-------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています

-------------------------------------------------------
2014⁄11⁄03 19:21 カテゴリー:コンサート comment(2)
ブログを書く気になったkenkobです、こんばんは。
ビックリするくらい人が少なかったですよ。
富山で一番の「オーバード・ホール」ではないし、
小さなホールなのに空席が多いんだもの。
ユンディ・リって、人気があると思っていたのになあ。
チケットの値段が高いから…という理由かも?
+*+* 『ユンディ・リ ピアノリサイタル2014』 +*+*
日時 :2014年11月3日(月)14:00 開演
会場 :富山県高岡市民会館
【 曲目 】
ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番
(月光)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番
(熱情)
ショパン:ノクターン第1番
ショパン:ノクターン第2番
シューマン:幻想曲
やっぱりユンディさんだよなぁ~という安定感です。
でもね、個人的にはベートーヴェンは、
あまり合っていない気がする。
ショパンとリストの出来栄えは秀逸ですけどね。
アンコールの”大ポロネーズ”で、
スタンディングオベーションの状態になったのは、
当然だと思います。
じゃあまた、kenkobより
-------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています



-------------------------------------------------------
スポンサーサイト
2014⁄11⁄03 19:21 カテゴリー:コンサート comment(2)
<< 美容室帰りは・・・ | ホーム | 目線の先 >>
こんばんは~
ご無沙汰です~。
そんなリサイタルをしているのを知らなかった^^
久しぶりになんか聴きに行きたいっすわ。
ウルズさんへ
お久しぶりです。
値段が高かったんですよ。
最低でも8000円、
私の席は、13000円でした。
それだけの価値はあると思いますけど…
| HOME |